2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨夜は、とある不動産業界の集まりの勉強会に誘われて参加してきました。その様子はツイッターでお伝えしています 不動産業界でも有名なサイトを運営している方が来られていたので、色々とお話を聞きましたが、あらためて学ぶことで今後の私のホームページで…
家のプランの計画をする際には、しっかりと考えないといけないのは配線やコンセントの位置。 我家でも、1階で使うガスストーブでコンセントとガスが微妙な距離で間が空いているのでそこにはなにも置けない状況となっています。
続いて、家づくりの価格についてのオハナシ。 設備機器も建材では、扉・床材なども拾い出しましたが、その建材について他ないでしょうか?
さて、以前の続きですが、今回は、基本プランを元に内装建具を考えてみましょう。 もちろん理屈でご理解いただけるかと思いますが、いくら坪数が同じでも、この内装建具の本数が5本の住まいと20本の住まいでは、コストはちがってきます。大きな部屋に建具…
この回では、プロジェクトの成り立つ理由が見えてくるオハナシをしたいと思います。 というのが、価格が見える家づくりプロジェクトでは、住宅の打合せを設計事務所で工務店を含めておこなったりしていますが、まずこのプロジェクトに参加していただいていま…
不動産業をして4年目になる。実質仕事はしていないようなものだが、ご縁があって業界には何らかと携わることができている。 建築士に次いで2つ目の国家試験でサムライ(士)となる宅建に合格した際には、それこそこれからだ!と思っていましたが、業界が業…
令和になりましたが、家づくり業界や不動産業界は変わるのでしょうか? 建築業界では、不動産業界のような協会というものが薄いので見えない部分が多いのですが、不動産業界では協会がハトとウサギでわかれており、どうもその監視と言いましょうか、縛りがあ…
日本の家の寿命は、新築を売る営業マンに言わせれば、築20-25年とか言われていますが、これらの写真の家は 80年超えています。 80年前の家でも、快適性や使い勝手は別にして家族と共に80年も持ちましたが、20年そこそこで潰させているのも、住宅…
あなたが 中古住宅を買ってリフォームして暮らすほうがいいのか、古家として土地を買って、建て替える方がいいのかを検討することは、簡単そうで とってもむずかしいものなのです。 このあたりを的確に不動産会社がアドバイスをしてくれたらいいのですが、彼…
どこの会社に行っても、これからの時代は…と言われ、社会問題などと言われ、次第に自分たちも「そうだなぁ・・・」と意識し始めて、それから様々な本も読んだり、調べたりして、本格的にちゃんとした高気密高断熱を建てたいという事に辿りついて希望する場合…
今回は、家を売る、工事の契約をしたいと思っている側のご事情のオハナシをします(^J^) 皆さんが、上場している住宅会社の営業担当者として売る立場になって考えてみてください。 残念ながら あなたの成績は、2カ月連続で未契約で今月もまだ。会議で上司か…
今回は、ホームページからリフォームのご相談のあった方のオハナシをします 豊中のTさん。お仕事は、既に引退されたご夫婦で暮らす家。お子さんは既に家庭をお持ちのようです。 使用した年数の割にきれいに使われている浴室とトイレ。ただ、使い勝手が悪い…
今プラン中のお客さまは、プランの段階でも、かなりうれしそうに悩まれていますが(笑)私にすれば、家づくりの経緯で、ここに大いにたっぷり時間を注ぐべきだと思っております。ある住宅会社のように3回の商談で契約なんてありえないです。もちろんあなた…
家を買うのも建てるのも今のうち! 売るのがお仕事だから、毎回あの理由この理由をつけて口にされていますが、皆さんは、自分のご家族の都合のベストタイミングで買ってくださいませ。
以前、こちらのブログでも、フランチャイズのオハナシはしましたが、コンビニのように住宅&リフォーム&不動産業界でもフランチャイズ(FC)というものは存在します。 有名どころは、住宅系ならアイフルホームやCASAや夢ハウス、ナックやSE構法のNCNなど、リ…
街で見かけた現場だけでも 色々なたくらみが見えてきたりします。 例えば こちら なぜ きれいにしないで残しているか?であります。
皆さんは、家づくりをはじめる時や住宅の購入を考え始めた時は、ご自分のご予算をどのようにしてはじき出すのでしょうか? これ、売る側のプロに答えを求めている時点で、あなたの家づくりが経済的にはなる事はないです(笑)
令和の時代でも昭和の高度成長期のような売り方を続けていくのでしょうか? 住宅展示場 モデルハウス どこで働くプロでもないお姉さん 半期に一度作り変えるカタログのような販売カタログ 価格もよくわからないコマーシャルなど 契約するまでが仕事の営業マン…
消費者は、どなたさまも高級や作品のような住まいを望んでいるわけではありません。 しかし、売上や粗利を目指す売る側からすれば、2000万の家を2棟建てるよりも、4000万の家を1棟を売る方が効率いいわけです。 一方で先々言葉がなくなるであろう…
昔幼いころ祖母に「人に道を聞かれるような人になりなさいよ」と言われたことがあり、当時は、その意味が分からなかったのですが、大人になった今ではその意味が分かりますが、おかげさまで?街で私はとっても道を聞かれます。 そんな街でも、家族でも、知り…
では、中小の工務店などに新築・建て替えなどを依頼する時にどなた様もご心配されるのが、保証・アフターメンテナンスですので、それについても本音をこちらで書くとします。 この保証やアフターメンテナンスをしっかりしてる風にお伝えして、営業ツールのよ…
皆さんにできるだけ知ってもらうためには〝宣伝〟をしなければいけません。 その宣伝は、テレビコマーシャル、電車、バス、ラジオ、新聞、雑誌掲載、ネット、チラシなどが考えられますが、いずれも多かれ少なかれ費用はかかるものです。 その広告宣伝費につ…
日本では、昭和の高度成長期に確立された家づくりが、令和時代になっても引き続き継続されそうですが、まだまだ家づくりをする際、直接、設計事務所に相談するという方法は、ほんの一部の方であり、建築家と建てる場合でも間に私利私欲が絡んだプロデュース…
ハウスメーカーと工務店を同じように比較される方がおられますが、一番危険な契約は工務店の見積もりを見せて中堅のハウスメーカーに価格を合わさせること。2-3年に1回そのような話を聞きますが、中堅のハウスメーカーの営業担当者が無茶すぎでおそらく成…
リフォーム業では、素人の方々が知り合いの工務店や大工がいてるからと〝明日からリフォーム業をする!〟と経営者が言い、チラシをつくって配ればできる手っ取り早い職種です。 我々からすれば、新築よりも額面は低いですが、現在の建物や限られた空間など見…
今日も当初に作成していた資料を基に今の時代に変えて考えを皆さんにお伝えしておこうと思っております。 ◆提出される価格は どう違う? 一般消費者の方々が新築やリフォーム工事を依頼する場合にどこに頼んでいいのかわからない、高いのは無駄が多く感じる…
今日は、17年前に考え始めた当時に思っていた〝皆さんに推奨する家〟はどんな家なのかを今の時代にあわせて書いてみます。 これは、もちろん自己都合や営業抜きでの本音ベースで皆さんに伝えることが目的でありますので、売り上げ目標があったサラリーマン…
色々な人脈やネットワークの他にこれまで培った知識と自らの経験などを利用して、もし自分が今家を建てるなら、大切な身内や友人などが新築・増改築するならどうするか?と考えればわかるが、おそらくできる限りの無駄を省き、いいものを安く最良と最適な購…
前回に続き、資料が出てきた良い機会なので、こちらでまとめておりますので、お目汚しかもしれませんが、きっとこれから家づくりをされる方には、なにか役立つかと思いますので暫くお付き合いください。 では、写真のように一生懸命で、消費者が頼みやすい、…
資料の掃除をしていたら、17年前のサラリーマン時代に作成していた資料が出てきました。当初の考え、主旨、強い思いなどが、我ながら力強く書かれていますが、何か憑りついていたのかと思うぐらい自分の言葉とは思えないぐらい熱いです。 この頃は、この住…