2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昔はよく不動産物件が電柱に貼られていたいわゆるステ看板(ステカン)どなたでも見たことがあると思います 下記のように建築会社も貼ったり、ふざけた風のもあったりします 何気に見ているこの捨てカンは、法律違反なのです。 不動産情報の場合は、「駅から…
サンゲツまでサンプルもらいにサンゲツに来ています。最近増え始めたビニールでできたフローリング(^ ^)柄。皆さんの身近では、店舗でよく見るかと思いますが、親友のリフォームでも採用しました。 写真は以前の訪問時 パナにリクシルにTOTOなど、どこの…
また先週もあるハウスメーカーでの家づくりの決断を迷っている方からのご相談 「このまま安易に決めていいのだろうか。。。」 先日の某ハウスメーカーの件を含め、最近はこのハウスメーカーの相談が非常に多くなっていますが、おそらく推測されるのが、担当者…
相変わらず 会社のポストに投げ込まれる不動産会社のチラシには、しっかりと情報が書かれていないものは、相変わらず多いものです。 皆さんも一度比較してみれば、すぐにわかります。 比較する相手は、上場している大手の不動産のチラシで、それを見ると本来…
飲み屋でよくある光景。相談しているのか喧嘩しているのか? 時折、相談しに来ているの?喧嘩しに来ているの?と、ご相談のためにオハナシを聞いていても、結局、何の話かわからなくなる場合が多いですが、こういう傾向の方は、トラブルになったりすることが…
ある建築家がお客のふりして、資料請求をしてきて、メールであれこれうるさいぐらい質問してきましたが、その質問内容でプロかどうかはわかるモノです 特に検索したらフェイスブックとかホームページでわかりますが、不思議とそこまで考えていないのでしょう…
噛めば噛むほど味が出るのは スルメ? 私が、しっかりプランや見積もりのチェックに噛めば噛むほど、とことん嫌がるのは、後ろめたさがあればそのプロであり、なんの後ろめたさがないプロなどは多い噛みしめてくださいと言われます。 あまりお客さんにいらん…
先日ご相談のあった方は、半年近くハウスメーカーとの家づくりをしてきたご様子ですが、どうやら行き詰まったご様子です。 何度もプランづくりに時間を重ねても、素人である建て主が都度、指摘したことを修正してくるだけで、修正すると同時に費用の追加まで…
近くのロイホで打合せをしていると2マス離れた席で自然に聞こえてくる話の内容からして、おそらく不動産屋と下請けの工務店のご様子で、たぶん建売の関係 (建築条件付き)なんでしょう。発注者である不動産屋は、会話の端々からしても微妙に偉そうであり、工…
リフォーム会社の窓口の担当者って たぶん凄く差があるのだろうなと感じる。営業に長けているからと言って建築に明るいわけでもない。 これは ハウスメーカーでも同じ事が言えます。 昨日まる1日かけてチェックしたリフォーム工事の見積もり内容ですが、屋…
ネットで応募 ここ最近 ほんとリフォームのご相談がほんと増えました。 その9割以上のお客さんが、ネットで8社まで紹介する例のあのリフォームのシステムを利用したけど満足できないし不安要素が多いという事です。 元々は、前の会社のグループが始めた事…
あるお客さまから2つのご質問が来ましたのでこちらで掲載いたします ◆お見積もりについて まずある工務店の見積もりを見ると残念ながらどんぶりの見積書で坪数に応じて基本価格が決まっているようで、よって内装や設備機器も標準仕様としてあるようで、その…
先日ある家づくり会社の経営者さんから言われた事を思い出しました。 「ハウスネットのお客さんは、賢い人ばかりですね…」 うれしい! 確かに・・・その理由を少し考えてみた。 おそらく 自分なりに進めてみたものの何らかの疑問を感じて、調べて、たまたま…
結局 ネットで簡単に情報を得ることができますが、調べれば調べるほど何が本当なのかわからなくなる時代です。そうです、今の家づくり情報は、もう無茶具茶。都合のいい事ばかりを発信されています。だから実は、わかった!と思っても、プロに誘導、洗脳され…
ただでさえ、他業界より、かなり遅れていると思っている住宅業界、それよりさらに遅れていると感じる不動産業界。 真面目に土地から探して、経済的で性能も確保されながら、仕様も選べて安心できる家づくりをお考えのいる方々を何とかしてあげられないかな?…
この回の記事では、皆さんがあまり経験しない住宅業界の営業についてオハナシをします。 そうはいっても私は、元々昔は、リフォーム会社の営業マンでありましたし、毎週のように管理職の方からチクチクとうるさい人ほど、商談に行く前のアドバイスより、行っ…
家づくりサポートという私のような立場が絡めば絡むほど、お客さんは、納得度や満足度が高くなり、できるだけ売り上げ額や粗利額を追求しようとしているプロほど満足度が低くなります。プロとは相反する施主側のサポートしているのであたりまえと言えば、あ…
このコーヒー代、ファミレスやコンビニや喫茶店、マクドやスタバなどにより200円から450円まで様々でありますが、私は濃いめのスタバが苦手ぐらいで、味に関しては他は様々ですがはさほど意識していない。 週刊誌も新聞もあるたまにモーニングをいただ…
あるお客さまからのまた感謝のメールが届きました。ありがとうございます。 その内容は、ある不動産会社から紹介された土地ですが、その会社の営業マンが 「この土地は、本来、建売住宅を予定していたけど、注文住宅を希望されているので、そのために土地だ…
ホームページ 新しいページを作成しましたので是非お読みください 現在の家づくり(リフォーム含)の経緯についての問題点 ではこちらのブログは 今回は不動産適正取引推進機構からの注意を掲載しておきます。 とかく宅建業法も広告についても、不動産業界で…
今日は リフォームの事を書きます。 私がサラリーマン時代に出向先で経験した際に参加した会議での話ですが、それは、契約したリフォーム物件の見積りの〝根拠〟について、私の突っ込みとある営業担当者の会話です。 『この見積り価格と原価の報告ですけど何…
現在、設計事務所の立場で書いた人と工務店側の視点に立って書いた人の本を平行に読んでも、どちらにも突っ込みどころもあり、肝心なところは、上手にぼかして書かれてますが、建て主の視点で読むと工務店側に立って書かれた人の本の方が、理屈は通っており…
例えば 家づくりに使われるある商品、それはなんでもいいですので、仮にシステムキッチンとしましょう。全く同じメーカーで同じ商品(仮に定価150万)なら、あなたはどちらの会社から買いますか? 【事例1】 A社:90万 B社:95万 これは簡単ですね。…
前の前の前の前のブログから考えれば、13年ほどよくもまぁ~毎日欠かさず、ブログを書きつづけられ、我ながら感心します。 別にこだわっているわけではありませんが、見聞きすることで、言いたいことが、沢山ありまして、書ききれず、それをまた沢山の色々…
現場で打ち合わせをしている様子 この紹介サポートシステムをまだ始めた頃は、工務店を紹介しても、まず商談中のトラブルというのは、ほぼありませんでした。 ところが、ハウスメーカー的な見よう見まねと言いましょうか、そのような真似をする営業テクニッ…
色々な会社と商談されていて 内容をチェックしますが、売る側の都合の良い腹づもりがよく見え、私からすれば相変わらず胡散臭い相手に見え、特に器用そうにしている事が余計に胡散臭く見え、どこかで覚えたであろう洗脳手法を使っている会社もしばしば。 社…
工務店を選ぶ時には 是非、経営者とお会いしてご質問してみてください。 年間の売り上げ額と社員数 これで、ある程度、その経営状態や家のコストがわかりますが、あなたも一緒に経営者の立場で考えてみましょう。 まず、ひとりの社員を雇うには、よく言われ…
屋根の材料もカタチも違うのでよくわかります その屋根のカタチと呼び名は色々あります 屋根もほんの少し変えるだけ片流れと切妻。 樋もコストは半分になります。 身の丈に合った家づくりをしましょう! www.ie-par.jp