素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

建築家の報酬についての疑問!?

f:id:house-net:20180725142212j:plain

 

建築家とのトラブルの相談が多い。

報酬の考えの違いですが いずれの相談も後味が悪い。

 

今回の相談内容は、契約寸前で40万をあげて契約を求め、重要事項説明をせず、予算でできるといった工事はできず、プランすら決まらずのようでそりゃぁ~はじめての家づくりをする方は先が見えないので不安になりますよ。

 

そのプランを見せてもらったらその予算できるような内容ではないし、堂だろうという作品作りに徹しているだけで性能は杜撰だし。。。なかなか残念な建築家であったがバブルか団塊世代かなと思っていたら、35歳という若さのようですが、勘違いしたまま育ったようです。

 

不安になってお断りしたらこれまでの作業費用といて40万ほどご請求してきたらしいが、プランが確定しているならともかく何も決まってもないのに作業代として請求されています。

 

逆にこれができるなら決まらないプランをずっと提出していけばよろしいという理屈になるがその点をどう説明するのだろうか?同時にもし一発で決まれば、その分返還してくれるのだろうか?という事になります。

 

社会でこんな事がまかり通るはずもなく、こんな事を消費者に対して堂々としていたらこの先厳しくなります。建築家との家づくりでは、この手のトラブルが多発しているようです

 

そんなこともあり この建築家の家づくりは、おかしな視点からの正論を言うから、よく理解できません。というご質問がきたので簡単にオハナシをします

 
私も素朴におかしいと感じるところで、価格は図面を書かないと価格は出せないものとしますが、何故工事費に対しての%で請求する設計契約金額は見えるのだろうか?

 

その対象となる工事費は何にを根拠にできると言っているのだろうか?

 

いやいや図面を書かないと工事費はわからないのでしょ?と言ってることがムチャグチャ

 

結果論で実働15日間って請求していますが、10日間しかしていなくても言えますよね?20日とも言えますよね。

 

しかも 採用できないプランに時間をかけたわけで。。。

請求する計算方法がおかしいですわ

 

仮に実施されるとしても 図面を10枚書いても30枚書いても現場の監理に毎日行っても、5回も行かなくても、設計監理費として一律10-15%程度って考え方をなぜおかしいと感じることができないのだろうか?ということです 

  

特に監理をしないってどうだろうと思う。消費者から先にお金だけ取って、その後はなんも仕事しないのは社会人としてOUT!です。

 

しかも、現場に行く目的はなんやねん!今日暇だからとかで行かれたらたまりませんわ!現場に行っても、何もしないのに行って終わりってどうだろう。ガキの使いやあるまいし、はい!行っときましたよ・・・ってな仕事するなよ!


消費者から現場管理としてお金を取るなら、何が目的で何をして、その結果どうなったのか?仕事として、報告書か何かちゃんと書式に残して、お金を払う施主にお伝えすべきですが、ちゃいまっか?

 

工務店ハウスメーカーに対してはあれこれ厳しいのに自分には甘いですね


過去には、無計画に漠然と時間ができて気が向いたら足を運んで、雑談して手を止めさせて帰る。。。なかには、1回も現場に行かなかった設計事務所も聞いたことがある。

  

そんな彼のいいわけは、行かなくてもいい図面を書いているとの事ですが、それができるなら現場立会いや監理費を計上するなよ!最初からそういう価格設定にすべきでは?

 
しかしながら、得てして施工現場では、そう感じていない。大切なところや肝となる部分は、書いていない事が多いと聞く。

 
施主さんからしっかりとした報酬をもらうなら、ちゃんと仕事した事を施主さんにお伝えする義務があると思いますし、もし、それをしないなら、そんなムダな費用を請求するな!と言いたい

  

なんかあたりまえの風習での報酬と思っている事自体、体質的に古いし、悪いのでしょうね。。。

 

 

■ 何が問題なのかが見ない住宅業界のプロたち

housenet.jp