素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

建築家との家づくりの様々なケース

f:id:house-net:20190712080606j:plain

 

地下鉄に建築家展の広告を見たが、まだしているんだなぁと。

 

さて、あなたが建て主の立場であるならば、建築家と家づくりをする場合、次のどんな家づくりが理想ですか?

  

A 建て主が満足 建築家も工務店も不満足

B 建て主と建築家が満足 工務店は不満足

C 建築家が満足 建て主も工務店も不満足

D 工務店が満足 建て主も建築家も不満足

E 工務店と建築家が満足 建て主が不満足 

F 建て主も建築家も工務店も満足

G 建て主も建築家も工務店も不満足

 

考えられるケースは たぶんこれだけかな?


もちろん理想は、Fです。 

 

でも、建築家との家づくりでありがちなのが、BもしくはCです。


特にBなどは、表に出てきていませんが、実際に工務店さんにオハナシを聞くと本当にこれが多いものなのです。

 
私は、これまでのこのような家づくりがいいとは思っておりません。
エゴ以外ナニモノでもないと思ってます。


DやAのケースはあり得ないでしょう 
唯一Aの場合 建て主が建築関係ならあり得ますが、クレーマーかもしれません。

  
あっ!そうそう!ちなみにDは、自社が建築家プロデュースをしている場合ではありえます。

  

EやGなどは、明らかに家づくりとしては失敗ですが、何もわからない建て主がわからないままされるとこのEやGのケースが多くなります 

 
最後のように皆さんが不幸となるなら、家づくりをしない方が社会のためです。

 
もちろん理想は、Fですが、さて、どのようにすれば、Fのような家づくりになるのか?
これをしっかりと考えて追及していかなければいけないのです。

 
ありがちなのが、建て主が大幅に予算超え、工務店はほとんど利益なし、建築家だけがしっかり作品作りを追求でき、利益が確保され満足されている事です。

 
誰が考えてもわかりますが、こんな理不尽な家づくりは長く続きません。

 

これを書きながらよく考えると建築家の現場写真代を施主に請求されているケースを良く見かけますが、これって自社の経費負担でするのが常識ですね。

 

そんなことから感覚がずれている感じがします

 

housenet.jp