素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

意外と根拠ないご予算!?

  • 土地+建物を検討されている時のご予算
  • 新築をお考えの時のご予算
  • リフォームをお考えの時のご予算 

 

土地は、相場があるのでわかるかと思います。

でも、

 

家づくりの費用は、人それぞれなのでほぼ合致する事はないです。

 

なのに そのご予算 何を根拠で出されましたか?
そこが ポイント!だったりします


 手元にある使えるお金とローンと精一杯借りれる額
 住宅会社からかかる費用と言われた額
 雑誌などからなんとなくの額
 たぶんそれぐらいかなという推定の額
 

この漠然として出された価格とは別に新築であれ、リフォームであれ、規模・仕様・性能を要望されます。

 

 

f:id:house-net:20190606203625j:plain

 

さんによるイラストACからのイラスト

  
そもそも漠然としたイメージの価格と要望する大きさ・仕様・性能。こうして考えるとドンピシャで合致するはずなどないものです。

 
だからこそ、どこかで調整しなければいけないものです。もちろん相手によっては、箸にも棒にもかからない相手だったりもします。

 
会社によっては、予算より100-200万程度高かったり、1000万以上高い会社などがあったりしますが、こんな会社が相手だと話にならないということになったりします。

 
ここで漠然とした予算組をした結果、上っ面の価格合わせの住宅を買ったりされる方もしばしば。


そのいい事例が建売。当初、性能や快適さ、設備の機能や安心・・・などと言いながらも結局は、最後は価格を最優先とされたのち、実際に住まれてから 

 

 風が抜けない
 寒い 暑い
 雨漏れがする
 使い勝手が悪い
 圧迫感     ・・・

 

と言われます。

  

そう注文住宅でもあり、購入したはずの家なのにまるで賃貸住宅に住んでいる感じ。

 
とにかく、家づくりに対する予算組が曖昧な上にプロから提示される家づくりもあいまいです。しっかりと将来のライフプラン、マネープランを見据えて予算組をされるべきです。 

 

あなたが家づくりをする時にかかった費用全て含めて、建築費用として提出してほしいものです。


解体費除く 諸経費除く 設計監理費除く 外部給排水除く 電気工事除く

時には システムキッチン除く 造付家具除く 構造計算除く・・・

 

ひとつでも除けば、家は建たない 生活できない という項目は、全て含めて消費者にお伝えしてあげて欲しいものです。諸経費を含め、結局含むか、含まないか。

 

最初はグーの価格が後出しジャンケンで次から次へと高くなるような価格提示方法はやめるべきで、もちろん消費者のご予算組も、根拠ある数字と合致させないままで進めると無計画でおかしな住宅購入となります

 

 

■ 坪単価のカラク

housenet.jp