素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

あなたの家づくりも見直し隊にお任せを(笑)

今日は お見積もりについてオハナシ

 
お見積を出してみたら、予想をはるかに超えた価格で出された!ということはよくあるケース。そもそも高いんですよ。その会社。

 

どれだけコスト意識をしていただいているのか?

  

価格の割に高性能・高品質を出してくれたらいいだけなのですけど、それでは売り上げが伸びませんから、高性能で高品質で価格が高いものを皆さんに提案するのです。もしくは利益をたっぷりとれる商材です。

 

それが企業と言うもので営業マンのお仕事です。

どれだけいい顔して爽やかでも、腹の中は会社のため自分のためです。

 
大雑把に言いますと予算と希望が合致していないか、相手がちがうかのどちらかであります。

 
相手が違うという場合は、同じ大きさの家で同じような性能と仕様でも、依頼する先によって高くなるということであり、前者のような予算と希望が合致していないケースというのは、例え、依頼先が適正であっても、仕様や性能が高いモノを希望されていたり、若しくは、予算よりも希望している床面積が多いのいずれかであります

 

ただし、見積もりや契約をした後工事が始まってから、プロがよくやる手法である追加や別途などのあとだしジャンケンは含みません

 

なので減額するためには、ポイントがございます


 ・そもそもの家のカタチや大きさを見直す

 ・仕様や資材の再検討

 ・プランが変わらない場合はコストアップ要因の代替え案 


となります

 
プランを見直し、床面積が最も影響が大きく、外部の建具(サッシ)や内部の建具の本数を意識して減らすだけでもコストは減り、バルコニーなどもコストアップの要因でもあります。

 
もちろん!職人さんの手間賃は、今の時代コストダウンしてはダメ!!おそらくこれからは、建売やローコスト系に腕の良い職人は流れなくなるだろうと思われます。

 

そうです。職人不足だからであります


減額するためにご予算にできるだけ近づけるためにそんな事をもう一度見直すパワーが、もうひと踏ん張り必要な時もあります

 
だから、これがとっても大変なので、売上額や契約金額の目標を持つプロたちは 
わざわざすることはありません。


でもですね。。。大きな買い物だからこそ、最初のここが肝なんです。


同じ坪数でも 非効率なプランやコストのかかるプランってありますからね。。。

 

ちなみにプロも気付いていない見積の盲点をお教えしましょう!


新築建替えの場合ですが 職人さんの手間は、坪あたりがほとんど。つまり壁って増えようがなかろうが、下地材が増えるぐらいで、手間賃は同じなのです。

 

でも、リフォームの場合は、壁をつくるだけで手間賃が全て乗っかりますので、いくらと計算されます。

 
だ・か・ら、リフォームをメインにしている会社が、新築の見積もりをすると価格が高くなるのです。壁などにもいちいち手間賃掛けますので。

 

これ、意外にプロも気づいていない事なので逆に利用すれば知恵となります。

 
てなことで、家づくり見直し隊 大捜査中!という感じです

 

その見直し隊のキャラを拾って作ってみました(笑)

 

 

f:id:house-net:20190115124008j:plain

 

 頭で思っていたイメージはこんな感じでした

f:id:house-net:20190115124053j:plain

 

 でもこのゆるさがいいなぁ。。。とか 

 

f:id:house-net:20190115124129j:plain

 このイラストレーターが描くキャラもいいなぁとか 少し遊びながら考えております。

 


■あなたも身の丈に合った家づくりをしましょうね!

www.ie-par.jp