素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

その家づくりのお相手 本当によろしいのですか?

金曜日に以前事務所があった東住吉区役所の担当の方に呼ばれたので、不動産協会委員の立場ではなく、ひとつの会社として、街の活性化と空き家問題について、訪問して助言を申した。

 

空き家問題は、マンション分譲会社は、空き家を買い占めマンション用地となれば、空き家問題なんて関係なく、またマンションを建て続けるし、不動産業界は、そもそも建物には興味がなく、一方で住宅業界は、古家などに興味なくできればお金を掛けてきれいにしてもらった方が良いと考えるので、空き家を上手に利用して、活用しようとしうグループにならない限り無理があるだろうと率直に申し上げた

 

ただ、他の区とは違い、とても熱心な担当者がおられるので、今最も大阪市内で一番ご熱心かもしれないぐらいなので、つかず離れずではなく、積極的に活動して話をして、お世話になった地区でもあるので、自分が仕切ってでも活性化のお手伝いをしようと思ってます。たぶんおそらくこの経験が、他の区でも役立つことになるだろうと思ってますので、勉強して学んで進んでみます。

 

では 今日のイエヅクリノオハナシ

 

f:id:house-net:20180509101323j:plain

 

建築家と家づくりをお考えの方
ハウスメーカーと進めている方
工務店の提案を待っている方


本当にあなたの家づくり その方が適正ですか?
選んだ経緯や根拠は、適正ですか? 決めた理由は何ですか?

 
仕様が良ければ、当然コストはあがります。

 

設計図書や確認申請などは、ハウスメーカー工務店は含まれ、建築家などの場合は、工事費とは別に必要になります。

 

それを考慮して比較してくださいね

 
まして、建築家プロデュース会社みたいなところが絡んだら、さらにそこへの支払いも別途に必要となりますので要注意ですが、そもそもその相手って、本当にあなたの家づくりの方法で正解と言えますか? 不経済ではないですか?なぜそんな費用まで別途であなたが支払う必要があるのですか?


プロとして家づくりの経緯で必要な事は

集客 → 提案 → 設計 → 施工 → アフター

 

これは誰に頼んでも同じ

 

つまり、どこに頼んでも仕事の内容は同じであるはずなのに、仕事をしていない人まで、これまでの通常の利益をとることがおかしいといえるのです。


 設計をした人に設計費を支払う
 施工をしてアフターをする人に工事費を払う
 集客と提案をする人にその経費を払う

 

そう考えるべきなのに設計もしない、提案もしない方までも、それらをした時と同じような利益をしっかりと計上し、先のプロデュース会社などは、何もしないのにそれらに上乗せをするから膨大な金額になるのですぞ。


仕事をした人に報酬をお支払する

 

これがあたりまえであるのですが、このあたりまえすらされていないのも今の家づくりと言えます
 

これをたまたまお読みのあなただけは、流行りなどに流されて、雰囲気だけで依頼するような事は避けてくださいね

 

 

建築家との家づくりもサポートします

housenet.jp