素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

住宅営業のフルコミッション制のしわ寄せ!?

 

弊社の相談フォームに真面目に内容を書かれる方は、真面目に家づくりを考えておられる方が多く、早い段階でほんの少しナビをしてあげるだけで、道を間違えることなく自分らしさの家づくりができそうな感じの場合は、ご返事にも熱が入りますが、これは、そのような行動をさせる生きた言葉で書かれるからだろうなと思います

 

意識が高すぎる方で多いのが、自分は失敗しないぞ!と勉強すると偏った情報や洗脳手法に振り回されがちで、まさしくミイラ取りがミイラになる感じがします。

 

何をしたいのか?どんな家を建てたいのかをしっかりと考えて適正な相手を探していけば、できるはずなんですが、よく途中で「所詮 こんなものかな?」とか「あきらめたり、素人だから…」といってあきらめる方の多い事

 

そんなこと言いだすと、服を買うのもごはん食べるのも相手はプロでありますが、なぜか家づくりや不動産購入だけは、この素人なので…というあたりまえのように言葉がはびこります

 

何のご商売でも プロがいて買う素人がいるものであり、いかにその買主である素人の方を気持ちよく買い物させるのかが、プロの仕事といえるのですが、だからその部分では、私的には『こんなプランは、決してプロとはいえないのに、いかにもプロみたいな顔するなよ!』ってな事を感じたりします。

 

そのプロ扱いできる人として疑問に感じる人が多いのが窓口となる営業マンでありますが、ハウスメーカーやリフォーム会社、不動産会社の営業マンは、全員が正社員というわけではなく、歩合制の契約社員もいたりして、売れば高給取りになるが、売れなければ低所得となり、不動産屋にも、このような給料体系は多いようで、正社員でものようです。ちなみに建築士の資格所得者も少なかったりします。

 

家づくりの窓口となるその彼らが、建築士の資格を持っているとは限らない
不動産屋の窓口のその彼が、宅建の資格を持っているとは限らない


だから、ややこしいのです。

 

もちろん逆も然りで、建築士の資格を持っているからと言って、素晴らしいプランをするとは言えなくて、建築家の先生も、勘違いしたまま、独立している方もおられますし、宅建を持っていても、そもそも・・・という方も沢山おられますので、一度は、オハナシされてご経験ある方には、よくわかる感覚かと思います。

 
ハナシを元に戻すと売れば売るほど高収入が得ることができるぞ!
そんな仕組みが多いものです。


もちろん理屈で考えていただいたら、そんなに簡単に売れないからこそ、こういう仕組みになっているとも言えるのです。

 

f:id:house-net:20180427175415j:plain

 

で、実際、これって客観的に見ると歩合制がいいのか、そうでないのがいいのか、どちらがいいのでしょうか? 


これ、営業の方へのご質問ではありません。他のお仕事をされている方や建て主の方にお聞きしたいのです。

 
どうも傾向として、歩合制なった場合は、頭の中は、ずっと金、金、金で、興味はお金でしかなく、価値観もそれで、家づくりに対してさほど興味もなく、できるだけ早く、捌いて、売りっぱなし!という印象を持ってしまいます。

 

高額な買い物となる家づくりや不動産売買で、そもそもそんな担当者必要だろうか?昨日まで木造を売っていたのに転職した途端、次の日から鉄骨を売る会社に行き、これまで売っていた木造を否定する担当者まで存在します。実家は木造であってもです(笑)

 

結局は、ポリシーや考えではなく、条件がいい会社を渡り歩いているだけにしかすぎません。

 

そりゃ~もちろん、きちんとやっていて、契約ができて、お客さまが満足している方ばかりであれば、否定する必要はないと思っております。

 

ところが、あまりにも会社から数字を追われるために、焦ったり、急かしたりして、中途半端な状態でも契約をして、そのあと話が違ったり、辻褄が合わなかったりすることになり、解約や金銭トラブルになる事が多くなっているのも事実なのでありますが、言うまでもなく、トラブルの少ない優秀な理想の営業マンも存在しています。

 
ていうことは、こういう家づくりって、やはり窓口の人となり・・・を見ないといけないのかな?と感じてしまいます。

  

でも 家づくりって そもそもその窓口の営業担当者って そんなに大切とは思わないけどね。

 

www.ie-par.jp