素人さんの為の家づくりい・ろ・は

素人さんの間違いだらけの家づくりの知識。 あなたの家づくりに役立つ知識を大公開! 続きはブログで・・・

営業マンが対応しないモデルハウスがいい!?

土曜日から皆さんはお盆でしょうか?

私は出掛けることが多くてお仕事がたまっておりますので、いつもと変わらず過ごすこことなりそうです。

 

では イエヅクリノハナシ

 

f:id:house-net:20180804225956j:plain

ある服屋さんでよくあるハナシ

 

私がどれだけ買う気があっても、ピタッ!と横に店員がはり付かれるお店では、落ち着かないので基本買わない。


 お似合いですよ! 


ってあの心のない軽い言葉が好きではない。

 

消費者の立場で住宅展示場に行くと、きっとそう感じるかと思います。

  
あれこれ質問され、聞かれ、詮索され、挙句に仕事内容や年収まできかれ、ずっと、はり付いかれます。質問なのか、説明なのか、ピタッとはりついて、どこまででも付いてこられます。

  

スマートフォンやIpadなどの時代ですから、説明が聞きたかったら、その場のボタンなどを押すと解説してくれるようにすれば、その貼りついている人は、他の仕事できるし、説明できる人は不要となり、効率化となり、その分、家は安くなる?のになぜかそういうことをしない。

 
おそらく、こういう部分こそ、営業力に関わるところなので、必至であり、効率化とは考えないようです。

 
やはり都合のいい効率化・・・と言えますね(笑)

 

消費者の立場で、私が住宅展示場に行った場合、まずアンケートが嫌い。

 

土地があるかないかで態度も変わるし、リフォームなら、担当も会社も子会社に変わるし、何気に近寄った担当者も自分が担当ででないので気持ちが入らないであろうし。

 

初対面なのにいきなり年収をあたりまえのように聞く。

 

仕事が、自営業なら態度が冷たくなり、公務員なら態度がよくなり、自己資金がなしとすれば、冷たくて、1000万以上あると書けば笑顔で対応する。


こんな感じで、人をみて対応を変える感じがするので、私は、服屋の店員より、もっと嫌いです。


どこかで必ず書かされるアンケート


本当の住所などを書いてしまうと帰ったころに電話がかかってきたり、いきなり訪問されたりして、執拗な営業攻勢をされる。

  
所詮、モデルハウスなので・・・というのであれば、自由に見せればいいのに。

 
そもそも、あんな間口の広い敷地なんて、大阪市内であれば、なおさらお金持ちの家しかあり得ない。

 

そのモデルハウスの中では、別途やオプションだらけ

 

チラシで書かれている価格帯のイエとは別で真反対の価格の家だったりします。

 

しかも、その住宅展示場やモデルハウスが、社会に貢献しているものであればいいのですが、元々の住宅価格を引き上げている元凶となっているのも事実であるから、困ったものです。

 
となれば、消費者とすれば、家を見に行くという事ではなく、割り切って、いい営業マンも見つけに行く・・・という感じで、行かれてみてはどうでしょうか?

 
営業マンというのは、選べないのです。
最初に会った人が、担当になったりします。


その時にベテランが出てこようが、トップ営業マンが出てこようが、感じの悪い人が出てこようが、まだ一棟も売った事がない新人君が出てこようが、なかばバクチ的なのですが、結果的にそれが〝運〟となります。

 
とっても おかしいんですけど、でも、今の家づくりのこれが現実です。

 

また、モデルハウスで打ち合わせをして、空間の大きさや寸法の感覚などを確認するために大いにご利用すればいいのです。まぁ、これは、わざわざモデルハウスでなくても、自分の家でもできますけどね~~(笑)


一昔前より、家が売れなくなって“優秀”と言われる営業マンの売る棟数も変わってきています。でも、売る営業マンの数は、変わりません。


つ・ま・り 経費は変わらない。という事が言えます


となれば、理屈上1棟当たりの利益率を増やさないと追いつかないという事になっています。


だから最近、やたらとハウスメーカーの家の価格を高いと感じるかもしれませんね。

 


営業マンが対応しないモデルハウスはありでしょう。。

housenet.jp